バブルとあの街

私は10歳になる前に

7年間千葉に住んでいたことがある。

 

今やふなっしーで有名になった

千葉県船橋市

 

小学3年生まで船橋に住んでいた。

 

当時はバブル崩壊前後。

 

港の方にはIKEAではなく

ザウス(屋内スキー場)があり

ららぽーとtokyobayではなく

船橋そごうがあり

店内にキラキラシャンデリアと

自動演奏のグランドピアノが並んでいた・・・

 

子供ながらに

「そごうってお金持ちなんだなぁ」と思っていた。

バブル崩壊後、そごうは潰れた)

 

小学生はみんな

ドラゴンボールセーラームーン

夢中だった。

 

なぜか駅前の公衆電話は

ピンクチラシでいっぱいで

 

駅の階段は

吐き捨てられたガムで黒くなっていた。

 

そして裏の崖には

よくエロ雑誌が転がって

 

道端には猫がよく死んでいた。

 

 

大人になってから

何度か千葉に行っているが

その度に

車窓からかつて住んだ街を覗いて

当時の面影を探してしまう。

 

駅前にはスーパーができ

道路も舗装され

街はだいぶ綺麗になったようだし、

良いことなのに

なんか虚しい。

 

もし今もう一度あの街に住んでも

当時の空気感はもう味わえないんだ

と。

 

 

 

書籍化記念! SUUMOタウン特別お題キャンペーン #住みたい街、住みたかった街

書籍化記念! SUUMOタウン特別お題キャンペーン #住みたい街、住みたかった街
by リクルート住まいカンパニー

搾乳と復帰のタイミング

最近

授乳期に、早くに産休から

復帰する人向けに

職場で搾乳室を設ける会社が

増えてきているというニュースをみた。

 

その事自体は良い事だと思うが、

産休から復帰するタイミングを

早期に強要されないか

少々不安になる。

 

だいたい、授乳期は人によると思うが

完全母乳で育てている人の場合

離乳食が完了したとして

短くて1年未満だと思う。

(ミルクで育てている人はもっと早い)

 

子育てに20年かかるとして、

母乳で栄養を与えられるのは1年位。

 

個人的には、そのくらいは

母乳を与える為にも

休暇を取らせて欲しいと思う。

 

搾乳して、わざわざ冷凍したものを後から

与えるなんて、なんだかもったいない気が

してしまうのだ。

 

 

人によっては早く復帰したいと思う

人もいるだろうけど、

乳児の子育ては、

個人差がかなり激しい

(夜泣きの有無、離乳食の進み具合)し、

母体の復活も結構、人によって差がある。

 

だから、一律で

早期に復帰できないとおかしい

となってしまうと

苦しめられるお母さんも多いと思う。

 

子育てや出産を経験しない

独身女性や男性には

なかなか想像つかないと思うが

搾乳室の整備とともに、

その辺りの配慮が追いついていくと

良いなあと思う。

 

 

 

名古屋弁が出てくるがや

名古屋に来て初めて名古屋弁を知った。

 

関西は喋り始めて3秒で関西圏の人だとわかるのに対して、

名古屋弁はイントネーションが標準語に近いので

気づきにくいのだが、

若い人でも

ふとした瞬間に名古屋弁が出てくる時がある。

 

特に語尾にそれが出る。

 

いっとかなかん。(言わなくてはいけない)

やっとかなかん。(やらなくてはいけない)

 

など。

 

また、年配の人になるとよけい名古屋弁が強くなる。

 

わやだがや〜〜〜(めちゃくちゃだなぁwwおいw)

 

など。

 

 

ちなみに、

名古屋市長の河村氏の名古屋弁

やりすぎだという名古屋市民多数。

 

そして

女性よりも男性に名古屋弁が強く出てくる

ような気がする。

 

やろまい!(やろうよ!)

いこまい!(いこうよ!)

 

などは、女性が言っているところを

私はほとんど見たことがない。

 

よって、建設現場のおっちゃん達と

何日か会話してると、かなり名古屋弁に染まっていく気がする。

 

 

 

 

保活について現状思うこと

来年の春から子供を保育園に入れたいので

保育園申し込みが12月に迫っている。

 

まだ1ヶ月以上あるが、

名古屋市は第6希望まで書かないといけないので

それなりに保育園の数を見なくてはいけないと

思って、沢山まわっている。

 

9月から考えていたので

数ヶ月あるし、余裕だわ

と思っていたが、

園によっては見学日が月に数回しかなかったり、

子供の体調が悪くて予定したスケジュール通りに

いかなかったりして

結構苦戦している。

 

しかも私が住んでいるところは

保育園が足りていないのか

激戦区らしく

ことしは0歳児からの入園を考えている人も

多いとか

新設の保育園説明会に

人が殺到するとか

 

あれ、名古屋市の待機児童って

ゼロじゃなかったっけ??

と思って

焦る。

 

そして、

たくさん園を見ればみるほど

希望順位がつけづらくなる。

 

延長保育の時間、

別にかかる費用、

布か紙おむつなのか、、、、

 

毎回同じことを聞きに

説明会にいくのも大変なので

高校受験案内のような

名古屋市の保育園共通の

虎の巻を作って欲しいと

切実に願うのだが、

なかなか難しいのだろうか?

 

作ったほうが、園側も同じ質問に何度も

答えなくてよいと思うのですが・・・

私を、私したしめる出来事

今から15年位前の話。

 

まだ祖父母が認知症になっておらず

お盆と正月だけ帰省していた、

大学生の冬。

 

あまり私の事を聞きいてこなかった

祖父が「お付き合いしている人はいるのか?」

と尋ねてきた。

 

私は今の旦那と付き合い始めた頃だった。

「いる」とだけ答えた。

 

その人に兄弟はいるのかなど訊いてきた。

なんでも、私が長女で女兄弟だから

この家を継ぐのは私しかいないというのだ。

 

「相手も一人っ子だよ」

と答えると

「それは困ったなあ」と

言ったのを覚えている。

 

もちろん、その時結婚を前提に付き合って

いたわけではないので、

本気で困っているようには見えなかったが

 

由緒正しい家柄でもなかったし、

自営業でもなかったし、

家を継ぐということがどういうことなのか

私はイマイチ分かっていなかった。

 

 

 

祖父は戦時中に父親を失い

小学校を卒業してすぐに働きに出、

兄弟と母親がいる家を

支えなければなかったらしい。

 

だからそれは相当な覚悟があったようだ。

 

もう一方の祖父母も地方から大阪へ出稼ぎにきて

結婚したが、親を最後まで看取るつもりで

田舎から親を呼び寄せ同居していたそうだ。

 

そういう先代に影響されてか、

私も自分たちの親と近くに住んでいる。

 

海外など、遠くに行って、

生活するという選択肢もあったはずだが、

いくつもの偶然と必然が重なって

そのような結果になっている。

 

実際、結婚するときには

もう祖父母は亡くなっていたり

認知症が進んでそこまで細かい

話はせずに、事は進んでいったが、

 

一緒に住むということが、

 

どういう形であれ、

最後を見捨てることは決してしない

という私の覚悟もある。

 

 

その出来事は、今の私を私たらしめる

結構重要なエピソードになっているような

気がする。

 

 

表現の不自由展は、本当に不自由になってしまった話

あいちトリエンナーレが先日終了した。

 

トリエンナーレといえば、

先日「表現の不自由展」が一旦展示中止になり

大変な騒動となった。

今も決着がついていない。

 

今回、私はあいにくトリエンナーレを見ることが

できなく大変残念だ。

 

この展示中止になった事が当然なのか、

そうでないのかはやはり、

展示の内容を見てから判断したいところだった。

 

個人的には、作品の内容に大変興味があるので

そういうテーマも展示して何が問題なんだ?と思う。

 

日本に侵略された国は日本をどういうふうに

解釈されているのか、日本にいると

その視点から自国を見ることはかなり難しいので

貴重な展示内容であったのではないだろうか。

 

しかし、それは

国を侮辱するような内容にもなっているかもしれない。

それを市民税で後援するのは納得がいかない

というのもわからなくもない。。

 

いずれにせよ、展示内容をみていないので

なんとも言えないのだが、

トリエンナーレで取り組むには、時期尚早だったかな

というのが、私の印象である。

 

 

FNNの世論調査によると

多くが共感できないと答えているらしい。

 

母国の評価が下がるものを凝視できない

国民感情やメンタルの弱さを感じてしまうのは

私だけだろうか。。。

 

これが

将来の展示で

何の問題も起きなかった、

となる日が来てくれると良いのにな

と思う。

のび太を軽蔑できない理由

最近娘のみよ太郎の夜泣きに

悩まされている。

 

夫は夜泣き解消グッツを仕事の合間に

調べているらしい。

昼間にちょくちょく提案のメールが来る。

 

Amazonは本当に色んなものを

勝手に提案してくるので、

これ全部買えたら

生活のほとんどの悩みが解決するんじゃないか

と思うくらいだ。

 

それにしても、なにか問題に対面したら

すぐAmazonで何か良いのがないか調べるって

なんだか安直な気がしてきた。

 

これではまるでドラえもんの道具を

アテにするのび太だ。

 

あれと近いことが

Amazonと私たちの間で

起きている。

 

まさかの自分がのび太

するとはね。

 

この世の中も

ドラえもんが誕生した時と

に近いくらい

便利になってきているってことか。